坂戸市、鶴ヶ島市、川越市で外壁塗装・屋根塗装なら施工実績5,000件以上の笑美ホームにお任せ

0120-222-616

【営業時間】10:00〜19:00(毎週月曜日と年末年始を除く)

電話

無機塗料は本当に最強?メリット・デメリットを坂戸市の塗装専門店が解説!

無機塗料は本当に最強?メリット・デメリットを坂戸市の塗装専門店が解説!

こんにちは。
坂戸市・鶴ヶ島市・川越市の外壁塗装・屋根工事・雨漏り専門店、笑美ホームです!!
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。

最近、「無機塗料って本当に長持ちするの?」「高いけどその分の価値はあるの?」というご相談を多くいただきます。確かに、耐久性が高いと評判の無機塗料ですが、実際には“メリットだけ”ではありません。コスト面や施工技術など、知っておきたいポイントもあります。

この記事では、外壁塗装で人気の無機塗料の特徴・メリット・デメリットを、坂戸市の外壁塗装専門店としてわかりやすく解説します。

この記事を読むと、

  • 無機塗料の仕組みと他塗料との違い
  • メリット・デメリットの実態
  • 向いている住宅や塗装のタイミング
    がわかります。

「外壁を長持ちさせたい」「コスパの良い塗料を選びたい」とお考えの方は、ぜひ最後まで読んでみてください!


1. 無機塗料とは?特徴と人気の理由

無機塗料の基本的な仕組み

無機塗料とは、ガラスやセラミックなどの**無機成分(炭素を含まない物質)**を主成分とした塗料のことです。
有機塗料(シリコンやウレタンなど)に比べて紫外線や酸性雨の影響を受けにくく、劣化しにくいという特徴があります。

たとえば、一般的なシリコン塗料の耐用年数は約10〜13年程度ですが、無機塗料は20〜25年ほど長持ちすることもあります。そのため、長期的に見てメンテナンスの回数を減らせるのが大きな魅力です。

他の塗料(シリコン・フッ素)との違い

  • ウレタン塗料:価格が安いが耐久性は低い(約8年程度)
  • シリコン塗料:コスパが良く人気(約12〜15年)
  • フッ素塗料:高耐久だが価格が高い(約15〜20年)
  • 無機塗料:最高クラスの耐久性を誇り(約20〜25年)、塗り替え回数を大幅に減らせる

このように、無機塗料は“最強クラス”の長寿命塗料として注目されています。

どうして「最強の塗料」と言われるのか

無機成分は紫外線で劣化しにくく、汚れも付着しにくいため、美観を長く保てる点が「最強」と呼ばれる理由です。
また、防カビ性・防藻性にも優れており、外壁が常にきれいな状態を維持できます。


2. 無機塗料のメリット【長持ち・高耐候性・美観】

紫外線・雨・汚れに強い理由

無機塗料の表面は非常に緻密で、紫外線や雨風による化学反応が起きにくい構造です。
坂戸市は夏の紫外線が強く、冬には霜や雨風の影響もありますが、無機塗料なら劣化スピードを大幅に抑えられます。

メンテナンスコストを抑えられる仕組み

耐用年数が長いため、一般的な塗料よりも塗り替えの回数が少なくなります。
たとえば、30年間で3回塗り替えが必要なシリコン塗料に対して、無機塗料なら1〜2回で済むケースも。結果的に長期的なコスト削減につながります。

色あせしにくく、美しさが長続き

紫外線で退色しにくい無機成分が、長期間にわたり外壁の色を保ちます。
「10年以上経っても外壁がきれい!」と感じていただけるお客様が多いのも、この塗料の魅力です。


3. 無機塗料のデメリット【コスト・施工難易度・注意点】

初期費用が高い理由

無機塗料は高品質な成分を使用しており、1㎡あたり4,000〜5,500円前後と、他の塗料よりも高めです。
ただし、耐久年数を考えると長期的にはコスパが良いといえます。

職人の技術によって仕上がりが変わる点

無機塗料は硬化が早く、塗りムラが出やすい塗料でもあります。
そのため、施工には経験豊富な職人の技術が欠かせません。笑美ホームでは、無機塗料の施工経験が豊富な職人が丁寧に作業を行っています。

どんな家に向いている?向いていない?

  • 向いている:長期的に住み続ける家、日当たりが強い住宅、外壁をきれいに保ちたい方
  • 向いていない:短期間での売却予定がある家、初期費用をできるだけ抑えたい方

4. 無機塗料が向いているお家・向かないお家

向いているケース

坂戸市のように四季がはっきりしており、紫外線や湿気の影響を受けやすい地域では、無機塗料の耐候性が大いに活かせます。
また、メンテナンスの手間を減らしたい方にもおすすめです。

向かないケース

一時的な居住や、できるだけ安く塗装を済ませたい場合は、シリコン塗料やラジカル塗料の方が適しています。


5. 無機塗料の耐用年数・価格相場をチェック

他塗料との耐用年数比較

塗料の種類耐用年数価格相場(㎡あたり)
ウレタン塗料約8〜10年2,000〜3,000円
シリコン塗料約10〜15年2,500〜4,000円
フッ素塗料約15〜20年3,500〜5,000円
無機塗料約20〜25年4,000〜5,500円

坂戸市での外壁塗装費用の目安

一般的な30坪住宅では、約100〜130万円前後が目安です(足場・高圧洗浄含む)。
長持ちを重視する方には、トータルコストで見てお得な選択になります。

コスパを見極めるポイント

「一度の費用」ではなく、「生涯の塗り替え回数」で判断するのがコツです。
長期的な視点で考えると、無機塗料は最も経済的な塗料といえます。


6. 無機塗料を選ぶ際の注意点と業者選びのコツ

無機塗料の「名前だけ」に注意!

中には“無機系”と書かれていても、実際は有機成分が多い混合タイプの塗料もあります。
信頼できるメーカー品を選ぶことが大切です。

正規メーカー塗料を扱うかどうか

塗料メーカーと正式に提携している業者なら、品質保証や施工基準も明確です。笑美ホームでは、日本ペイント・関西ペイントなどの正規品を使用しています。

地域密着店に依頼するメリット

地域密着店なら、アフターフォローの迅速さ地元気候への理解が強みです。坂戸市近隣の気候や外壁材を熟知しているため、最適な施工を提案できます。


7. 【実例紹介】坂戸市での無機塗料による外壁塗装施工事例

実際のビフォーアフター

坂戸市内で築15年のお客様宅。外壁の色あせとコーキングの劣化が目立っていましたが、無機塗料で塗り替えた結果、新築のような輝きを取り戻しました。

お客様の声・施工後の感想

「毎日家に帰るのが楽しみになりました!」
「雨のあとも壁がすぐ乾くので、汚れがつきにくいのが嬉しいです!」
と喜びの声をいただいています。

メンテナンス不要でキレイが続く

塗り替えから5年以上経っても色あせがほとんどなく、長期的な満足度が非常に高い施工例です。


8. 【まとめ】無機塗料は“最強”だけど万能ではない

無機塗料は、

  • 長持ちする
  • 汚れにくい
  • 色あせしにくい
    といったメリットが多い一方で、初期費用が高く、職人の技術が必要というデメリットもあります。

塗料選びで大切なのは、「自分の家とライフプランに合っているかどうか」です。

坂戸市・鶴ヶ島市・川越市で外壁塗装・屋根工事・雨漏りをご検討されている方は、是非この記事を参考にしてください!
坂戸市・鶴ヶ島市・川越市で外壁塗装・屋根工事・雨漏りなら笑美ホームへおまかせください!


9. 【無料】外壁診断・お見積り受付中!

地域密着型の塗装専門店が対応

笑美ホームは、坂戸市を中心に地域密着で外壁塗装・屋根工事を行っています。地域の気候・住宅事情を熟知した職人が、最適なプランをご提案します。

専門家による無料診断の流れ

  1. 現地調査(劣化状態・雨漏り確認)
  2. 適切な塗料・工法のご提案
  3. お見積りと工程のご説明

お問い合わせはこちらから(CTA)

お気軽にお問い合わせください!
外壁・屋根の状態をプロが無料でチェックいたします。

来店予約

見積相談

電話する